四国の志をアツくネットワークしたい!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
23年ぶり…中学校以来か??
今日、小学校時代の友人と20数年ぶりに会います。
彼は東京在住。立教大学大学院の先生をしています。

私のラブコールが実現します(笑)

四国・徳島・神山町を知の拠点にすべく企みます
東京大学、東京農工大学、東京芸術大学、立教大学、愛媛大学、香川大学…。

R-Style東京プロジェクト!【 KIIR〜キール〜 】始動


徳島ん、立命館中心に関西の大学に企画広報よろしくな!



ちなみに、この夏開催されるインターンシップ事業に参加してます
弊社活動、事業に興味のある若者の参加をお待ちしています(笑)

四国での暮らし方、働き方、あなたのきっかけ探しませんか?

下記インターンシップ事業開始しました。
http://www.shikokujima.com/
内閣府地域社会雇用創造事業ソーシャルビジネストライアル四国リーグ

ひとりごと comments(3) trackbacks(0)
NHK松山放送局からTEL…@四国ワールド鍋

本日6月4日(金)、つい、先ほどNHK松山放送局から四国ワールド鍋(四国サミット)についての問い合わせをいただいた。

ちょうど、先月27〜28日の愛媛行脚の日記を書くつもりだったので、タイミングの良さに少し驚いた

そして、当然のように…つい先日松山〜今治を行脚して…愛媛関係者もノリノリで〜。。。
みたいな調子の良いことをお伝えして、後日関係資料を送らせいただくことに。
ありがたいことです。間違いなく、スペシャルな情報をお届けします
いましばらく、お待ちを!

そいうや、JRTのエライ人も当会に興味をお持ちいただいているとか宮田くん(四国鍋会場:宮田醤油の四代目)が言うてましたね〜


ま、テレビに出ようが、出まいが四国ワールド鍋を創ろう!
鍋創りを通じて、人創り、場創り、そして…時代を創ろうということなので…

四国人の、四国人による、四国人のための…鍋
どっかで聞いたフレーズ??気にしないでください(笑)


ということで、前置きが長くなりましたが、
先月27日は松山、翌28日は今治〜弓削島という鍋行脚に出かけていたわけです。


27日は夕方頃松山市に到着!

池田で開催されたワールド鍋に共感してくれた、松山のアニキSさんを訪ねてでした。
Sさんは、四国のエリアは陸地だけじゃなく、瀬戸内の島々、沿岸部にその美しさや文化がある…みたいな愉快でロマンチックな先輩です。(当たらずとも遠からずですよね…笑)

で、四国・愛媛で環境系を中心に様々な活動に参加され、人望のあるSさんに、国際系、環境系のNPO法人のT理事長や面白活動をしているTさんに四国ワールド鍋の紹介をしていただいたり、今後の展開を相談させていただいていたわけです。

で、打合せ場所はこちら。

【フェアトレード カフェ&雑貨 WAKU WAKU(わくわく)】


お洒落で、落ち着いた空間です

100304 004.jpg


【武器アート?:紛争地域の武器の残骸で造られたものだと認識してます】


ここは、NPO法人えひめグローバルネットワークさんが運営しているそうです。
またここで、愛媛鍋試作できればいいな〜みたいなことをあつかましくお願いしながら、打合せは終了。

サミットとくしま有志でコチラにお邪魔して、プチ宴会(鍋試作会)を催したいと思っています(笑)


で、夜の部はなんだかんだで、お世話になってる学生団体。
『四国青年NGO HOPE』(http://shikokuhope.web.fc2.com/index.html)の面々に気合いを入れに。

うそです(笑)

四国ワールド鍋に始まり、四国の青年活動のあり方や実態などのヒアリングといいますか、活動協力依頼といいますか、ただの飲み会といいますか…こんな感じで


【今日は我が母校、愛媛大学のメンバーさんが7人集合してくれました…ありがとう



【若者の笑顔はホンマに清々しいです。左から、マトバ、タツヤ。シノちゃん】



【打てば響く学生さん達。イッチーに洋太ありがとう。】



私も含め、彼らに対する地域ニーズ、社会ニーズは高まりつつありますが、私たち大人は、地域社会は、自分たちにとって有効な場ではなく、彼らににとって有効な場を提供してもらいたいものです


【紅一点のシノちゃんを撮りたかったのに、隣で邪魔なタクと見えない重松君(笑)】


平日なのに大繁盛な店内だったので、結構手狭なテーブル席なのでどうしてもこのアングル
そして、不幸なことに、隣に座ってしまったタクは、ひたすら私のアツクルシイ話を聞かされる結果に…(笑)


で、会も終盤、本日会えればと思っていた松山市役所勤務のCさんが、残業の合間をぬって顔を出してくれました。
Cさんはご存じHIP(ホームアイランドプロジェクト:http://www.hipj.net/)の関西で活動され、四国鍋にも参加してくれた同志の一人です。
忙しい中、すみません、ホント感謝です。ありがとうございました。


なので、祁答院もビックリの名字のCさんに鍋の協力と今後の展開を相談させていただき、これまた有意義な時間を過ごさせていただきました。

松山な人々に感謝の1日でした。

ありがとうございました



明日28日は船に乗り、アツイ男達に会ってきます!



アツイ男達…。



次回は今治〜弓削島での報告です

四国サミットとくしま comments(0) trackbacks(0)
『四国らしさ』ってなんだろう?ノート
本日、6月3日(木)から私の想いや活動を影になり、日なたになり支えてくれている盟友の二人が、ナント…NY、、、ニューヨークに修行に旅立ちました


お馴染み徳島ラーメンを世界の食文化とすべく、日々闘う男。
三八三代目の元ちゃん…http://sampa.seesaa.net/article/151916128.html

そして、おませでピュアな大学生、R-Style代表のダイスケ…http://ameblo.jp/r-styleblog/


【NYに旅だった人々:ダイスケと元ちゃん】



どのようなカタチであれ、彼らが成長して帰国するのは間違いないと思います


ということで、私も彼らに遅れをとらないように、しっかりと現状を見つめ直し、今やらねければいけないこと、今できること、そして、自分がやりたいことを明確にするWEEKにしたいと思います



まずは、最近の私の行動、言動をブログでまとめていこうかと。。。


先月25日(火)に四国経済産業局(http://www.shikoku.meti.go.jp/)に行ってきました。
四経局企画課のみなさまには、公私にわたりいろいろアドバイスをいただいています。


いや、ほとんど【私】かも…笑
飲み会付きのフォーラムや打ち上げ付きのMTGや宴会付きの会議などに誘ってくれています


で、何をしに行ったかというと…
四経局発行のノートをいただきに。


【『四国らしさ』ってなんだろう?ノート】
7732-XL.jpg

詳しくはコチラ↓↓↓
イン神山HPより(http://www.in-kamiyama.jp/market/7732/


このノートには、四国を見直したり、気付いたり。
また、これからの四国のあり方を考えたり…答えなどなく、自分なりに四国を共感できるヒントやきっかけが満載されている、行政発行とは思えない仕上がりになっています


なので、私の活動にぴったりのノートだと考え、無料配布と聞いて大量仕入れを試みたのですが、流石は飲み会大好き四経局企画課のK課長

このノートを使った様々な集いや催しを企画中のようで、夏以降、イベントが終わって余っていたらという条件付きとなりました。

創っっただけ、配布しただけじゃダメ!
キチンと活かさなきゃダメだ

と、アツく語るK課長の隣で微笑むSさんは私の大学の後輩といことが判明したので、全く世代は違いますがSさんにしっかり先輩面してきました(笑)


S君、小豆島の企画はまかせたよ(笑)
8月末に小豆島で何やらイベントが企てられているようです、詳細情報入手しだいにアップします


若き経営者も、大学生も、行政も、地域も、大きく変化していく時期がきていると日々実感しています。
そして、今日紹介した同志のように、すでに自らテイクアクションし、時代の変化をつかみにいく人達の想いや活動や事業の積み重ね(継続)が、また、そこに暮らし、働いていくことに誇りと自信を持つ人と人のつながりと信頼関係で時代は創られていくのだと思いました。

先日のSV四国(http://www.sv-shikoku.com/)主催のイベント参加(http://relationstyle.jugem.jp/?eid=35)にはじまり、今回の四経局。
高松行脚その1はテンション高く終了!

次回は、松山〜今治〜弓削島の報告予定です。


お知らせ comments(2) trackbacks(0)
笑顔の理由…。
5月末は、高松に松山、今治、さらには弓削島とあちらこちらと走り周り、いろんな出来事があったのですが。。。

とりあえず、5月30日(日)の出来事
そうです、四国・徳島神山町で実施している、棚田再生事業
その名も『神山で地球を受け継ぐ』田植えバージョン











50人を越す仲間達が集まってくれました


【笑う私…フォトby元ちゃん】



以下笑顔の理由。。。
神山レポート一覧(笑)


●イン神山/ニコライさん&ダイスケ日記より
http://www.in-kamiyama.jp/diary/7847/

http://www.in-kamiyama.jp/diary/7828/


●三八三代目/元ちゃんブログより
http://sampa.seesaa.net/article/151655252.html

●iny/リエコブログより
http://ameblo.jp/inyrieko/entry-10550826375.html





ということで…



西森さんはじめ江田地区のみなさま、大南さん、ニコライさん、仁木島さん、藤本のアニキ…たくさんの神山町のみなさま、いつもありがとうございます。

そして、遠く県外から参加してくれた大学生のみんな、四国サミットのオッサン達、ダイスケはじめアールスタイル参加協力者のみんな、おつかれさまでした。

私が把握している限りですが(適当でスミマセン…笑)、神山町在住(出身)の若者が三人が参加してくれていました。
そして、神山町の取り組みや事業で在住(しようと)しているルーさんご夫妻に、いつも元気なエマの参加。


『神山で地球を受け継ぐ!』


みなさんも、四国・徳島・神山町上分江田地区に受け継がれている、人のあたたかさと自然の豊かさと、そこに集う仲間達と一緒に自分たちのルーツを見直してみませんか…。

きっと、自分のルーツに自信か、誇りか、感謝の気持ちか何か分かりませんが…気付くことができると思います(これまた適当…笑)

ので、今後の雑草採りや風雨による災害対処など様々な棚田を守る仕事(活動)が必要であり、大切です


みなさまのご協力、ご参加よろしくお願いします〜(*^^)





【協力をお願いしているようには見えないけど…(笑)】




【みなさん、おつかれさまでした】









四国徳島・神山活動 comments(0) trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
PROFILE
MOBILE
qrcode
COMMENT
LINKS
---twitter---
SPONSORED LINK